CellGroupData

CellGroupData[{cell1,cell2,}]

ノートブック内で開いているセルグループを表す低レベル構文である.

CellGroupData[{cell1,cell2,},status]

status の値に従って開いているまたは閉じているセルグループを表す.

CellGroupData[{cell1,cell2,},{i1,i2,}]

位置 i1, i2, にあるセルが開いているセルグループを表す.

詳細

  • セルグループは,一般にセルブラケットまたはオープナアイコンをダブルクリックして開閉する.
  • status の値はClosedまたはOpenである.FalseまたはTrueを使うこともできる.
  • CellGroupData[cells,Dynamic[status]]は,セルグループがインタラクティブに開かれたり閉じられたりしたときに,status の値を設定し直す.status が設定されると,セルグループは開いたり閉じたりする.
  • ノートブックに新たなセルが設けられるとき,CellGrouping->Manualの設定になっていない限り,セルは自動的にグループに組み込まれる.

例題

  (4)

自動セルグループ化のノートブックを作る:

NotebookReadCellGroupDataの構造を示す:

手動でセルをグループ化するドキュメントを作る:

2番目のセルだけが開いたセルグループを作る:

最初と3番目のセルグループが開いたグループを作る:

Wolfram Research (1996), CellGroupData, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/CellGroupData.html (2007年に更新).

テキスト

Wolfram Research (1996), CellGroupData, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/CellGroupData.html (2007年に更新).

CMS

Wolfram Language. 1996. "CellGroupData." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2007. https://reference.wolfram.com/language/ref/CellGroupData.html.

APA

Wolfram Language. (1996). CellGroupData. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/CellGroupData.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_cellgroupdata, author="Wolfram Research", title="{CellGroupData}", year="2007", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/CellGroupData.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_cellgroupdata, organization={Wolfram Research}, title={CellGroupData}, year={2007}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/CellGroupData.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}