Method

Method

多くのアルゴリズム集約的な関数のオプションで,内部メソッドに何を使うべきかを指定する.

詳細

  • 可能な設定値
  • Automatic自動的にメソッドを選択する
    "name"指定された名前のメソッドを使う
    {"name",opt1->val1,}指定のメソッドを特定のオプションで使う
    {"name1",Method->{"name2",}}メソッドとサブメソッドを使う
    {opt1->val1,opt2->val2,}メソッドにオプションを与える
  • デフォルト設定のMethod->Automaticでは,Wolfram言語は特定の計算に最も適したメソッドを自動的に選択する.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (2)

擬似ニュートン法を用いて指数関数的減衰についての非線形フィットを求める:

陽的ルンゲクッタ法を用いて微分方程式を解く:

解とその導関数をプロットする:

スコープ  (4)

ニュートン法を信頼区間のステップ制御とともに用いて二次元の根を求める:

この問題に関しては,以下の方がデフォルトのステップ制御より評価回数が少なくて済む:

いろいろな次数のルンゲクッタ法を使った場合のODEのステップ数と評価回数:

後退微分方程式に基づいたメソッドを使ったイベントロケーション法の使用:

イベント まで解をプロットする:

深くネストしたMethodオプションを伴うイベントロケータの使用:

Wolfram Research (1999), Method, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Method.html (2007年に更新).

テキスト

Wolfram Research (1999), Method, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Method.html (2007年に更新).

CMS

Wolfram Language. 1999. "Method." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2007. https://reference.wolfram.com/language/ref/Method.html.

APA

Wolfram Language. (1999). Method. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Method.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_method, author="Wolfram Research", title="{Method}", year="2007", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/Method.html}", note=[Accessed: 18-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_method, organization={Wolfram Research}, title={Method}, year={2007}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/Method.html}, note=[Accessed: 18-November-2024 ]}