Specularity

Specularity[s]

後に続く3D曲面オブジェクトが,鏡面性 s を持つように指定するグラフィックス指示子である.

Specularity[s,n]

鏡面指数 n を使用する.

詳細

  • 鏡面性は,拡散反射と放光要素に加えられ,表面の最終描画色を決定する. »
  • 鏡面性 s では,表面は擬似光源からの割合 s の光の鏡面反射を受けるものとする.
  • 鏡面指数 n で反射光の強度がどの程度急激に鏡面反射の方向から逸れるかを定義する. »
  • デフォルトの鏡面指数は1.5である.値が大きくなればなるほど,光沢のある素材によくあるように反射はより鋭利に定義される.この値が10以上になると,間違いなく「鏡面反射光ハイライト」になる.
  • Specularity[s]は,反射光が光源からの入射光線と同色であるとする.
  • Specularity[col]は,入射光線のRGB要素が col のRGB要素の倍数であるように指定する. »
  • Specularity[s]Specularity[GrayLevel[s]]と等価である. »
  • Specularity[]Specularity[0]またはSpecularity[Black]と等価で,鏡面反射を指定しない.
  • Specularity指示子はGlowRGBColorによる指定に影響しない.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (3)

一般的な鏡面色:

鏡面指数を指定する:

鏡面性の色を指定する:

スコープ  (1)

表面色に,拡散光,輝き,鏡面性を指定する:

アプリケーション  (1)

プロットに鏡面性のある表面を使う:

特性と関係  (5)

Specularity[s]Specularity[GrayLevel[s]]に等しい:

Specularity[color]Specularity[color,1.5]に等しい:

SpecularityLightingに強く影響される:

Lightingを指定して拡散する表面と鏡面性のある表面に異なる色を使う:

鏡面性を持つ色が表面色に混ぜ合された:

考えられる問題  (1)

鏡面性は平らな表面では明らかではないことがある:

おもしろい例題  (1)

金属的な光沢を持つボール:

Wolfram Research (2007), Specularity, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Specularity.html.

テキスト

Wolfram Research (2007), Specularity, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Specularity.html.

CMS

Wolfram Language. 2007. "Specularity." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/Specularity.html.

APA

Wolfram Language. (2007). Specularity. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Specularity.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_specularity, author="Wolfram Research", title="{Specularity}", year="2007", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/Specularity.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_specularity, organization={Wolfram Research}, title={Specularity}, year={2007}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/Specularity.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}