TetGenLink`
TetGenLink`

TetGenSetHoles

TetGenSetHoles[expr,points]

TetGen式の中に穴を設定する.

詳細とオプション

  • TetGenSetHolesを使うためには,まずNeeds["TetGenLink`"]を使ってそれをロードしなければならない.
  • TetGenSetHolesはTetGenにメッシュのどこに穴を置くかを指定する.

例題

  (1)

TetGenLink を使うためには,まずロードしなければならない:

座標を指定しそれを表示する:

入力インスタンスを生成し,点を設定する:

ファセットのリストを作成する.この例題の第3のファセットのように,ファセットのリストに複数の項目がある場合は,最初のファセットは境界となるファセットを表し,後続のファセットは境界ファセットの開口部の場所を示す:

ファセットのどこが開口部になるかをアウトラインで示したファセットを表示する:

TetGenの入力インスタンスにファセットを設定する:

TetGenがファセットを開くためには,ファセットの穴を設定する:

TetGenSetFacetHolesコマンドを使って,TetGen入力インスタンスにファセットの穴を設定する:

TetGenGetFacetHolesを使うと,TetGenインスタンスに設定された値を取り出すことができる:

境界ファセットとファセットの穴の位置を示した図である:

TetGenはまずオブジェクト全体をメッシュにし,次のステップで穴や空洞からメッシュを削除する.空洞もまた穴の位置を指定するための点が必要である.開口部を指定する点では不十分である.TetGenがどこに穴を置くかを指定するためにはTetGenSetHolesを使う:

TetGenGetHolesを使うとTetGenインスタンスに設定された値を取り出すことができる:

面を抽出してそれを可視化するためには,TetGenGetFacesを使う:

Wolfram Research (2010), TetGenSetHoles, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/TetGenLink/ref/TetGenSetHoles.html.

テキスト

Wolfram Research (2010), TetGenSetHoles, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/TetGenLink/ref/TetGenSetHoles.html.

CMS

Wolfram Language. 2010. "TetGenSetHoles." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/TetGenLink/ref/TetGenSetHoles.html.

APA

Wolfram Language. (2010). TetGenSetHoles. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/TetGenLink/ref/TetGenSetHoles.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_tetgensetholes, author="Wolfram Research", title="{TetGenSetHoles}", year="2010", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/TetGenLink/ref/TetGenSetHoles.html}", note=[Accessed: 05-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_tetgensetholes, organization={Wolfram Research}, title={TetGenSetHoles}, year={2010}, url={https://reference.wolfram.com/language/TetGenLink/ref/TetGenSetHoles.html}, note=[Accessed: 05-November-2024 ]}