Bond
Bond[{idi,idj}]
インデックス idiとインデックス idjの原子間の指定のタイプの化学結合を表す.
詳細


- 次は,タイプの可能な値である.
-
"Single" 単結合 "Double" 二重結合 "Triple" 三重結合 "Quadruple" 四重結合 "Quintuple" 五重結合 "ZeroOrder" ゼロ次結合 "Aromatic" 非局所化された芳香結合 "Dative" 配位結合 "Hydrogen" 水素結合 "Unspecified" 未指定のタイプの結合 - 化学結合は,原子間の電子の共有または相互作用を表し,原子の原子価,つまり結合で原子が共有できる電子の数に影響を与える.たとえば,炭素の原子価は4で,通常は結合で4つの電子を共有する.
- "Single","Double","Triple"の結合は,それぞれ1原子あたり1個.2個,3個の電子にあたり,"Quadruple"と"Quintuple"はこのパターンを拡張する.
- "ZeroOrder"結合はどちらの原子の原子価にも影響そあたえないが,"Aromatic"結合は状況に応じて原子あたり1個から2個の電子を伴う."Dative"結合は2番目の原子の原子価にのみ影響し."Hydrogen"結合は原子価にまったく影響しない.s
- "Unspecified"結合は,原子価チェックを完全にスキップすることで柔軟性を実現する.このタイプは電子共有特性が定義されていない,または特定のコンテキストで関連がない結合を表すのに役立つ.
- Bondは,MoleculeContainsQ,FindMoleculeSubstructure,BondList,MoleculePlot,MoleculePlot3D等の関数についてはパターンとして使うことができる.
- パターンとして使われるときは,以下の形式を使うことができる.
-
Bond[_,type] 指定されたタイプの任意の結合 Bond[{Atom[…],_}] 指定されたパターンと一致する原子を含む結合 Bond[{Atom[…],Atom[…]}] 特定のパターンの2つの原子間の結合 Bond[…,type] 指定されたタイプの結合
例題
すべて開くすべて閉じる
Wolfram Research (2019), Bond, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Bond.html.
テキスト
Wolfram Research (2019), Bond, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Bond.html.
CMS
Wolfram Language. 2019. "Bond." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/Bond.html.
APA
Wolfram Language. (2019). Bond. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Bond.html