DirectedEdge

DirectedEdge[u,v]または uv

u から v までの有向辺を表す.

DirectedEdge[u,v,t]または uv

u から v まででタグ t が付いた有向辺を表す.

詳細

  • DirectedEdgeは円弧あるいは有向リンクとしても知られている.
  • DirectedEdge[u,v]uv と入力できる. の記号はdeあるいは\[DirectedEdge]で入力できる.
  • DirectedEdge[u,v,t]uv と入力できる.空のテンプレート tde で入力できる. でカーソルを真上付き文字の位置に動かす.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (4)

有向辺でグラフを構築する:

辺のリスト:

deを使ってを直接入力する:

各辺にスタイルとラベルを付ける:

StandardFormによる表示:

スコープ  (5)

ラッパーを使ってスタイルを含む辺の特性を指定する:

ラベル:

インタラクティブな動作:

新しい特性を指定する:

DirectedEdgeを使ってスタイルを含む個々の辺のオプションを指定する:

ラベル:

辺のリストを使ってハイライトする辺を示す:

部分グラフ:

辺のパターンを使って辺を選びその数を数える:

特性と関係  (3)

DirectedEdgeを使って有向グラフを構築する:

木グラフ:

経路グラフ:

グラフコンストラクタの中では,Rule[a,b]DirectedEdge[a,b]に変換される:

有向グラフの隣接行列は非対称でもよい:

Wolfram Research (2010), DirectedEdge, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/DirectedEdge.html (2020年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2010), DirectedEdge, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/DirectedEdge.html (2020年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2010. "DirectedEdge." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2020. https://reference.wolfram.com/language/ref/DirectedEdge.html.

APA

Wolfram Language. (2010). DirectedEdge. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/DirectedEdge.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_directededge, author="Wolfram Research", title="{DirectedEdge}", year="2020", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/DirectedEdge.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_directededge, organization={Wolfram Research}, title={DirectedEdge}, year={2020}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/DirectedEdge.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}