FunctionCompileExportByteArray
FunctionCompileExportByteArray[fspec]
関数指定 fspec をコンパイルして得られたバイナリLLVMコードのビット配列を与える.
FunctionCompileExportByteArray[defs,fspec]
コンパイルに補助定義 defs を使う.
FunctionCompileExportByteArray[fspec,"format"]
バイナリコードのバイト配列を指定の形式で与える.
詳細とオプション
- 関数は,Function純関数として,純関数のリストとして,あるいは純関数の連想として与えることができる.
- 補助定義はFunctionDeclarationで,あるいはCompilerEnvironmentオプションを与えることで与えられる.
- 次は "format" の可能な値である.
-
"LLVMBinary" LLVMバイナリコード "Binary" 特定のアーキテクチャ用のマシンコード - 次は,使用可能なオプションである.
-
CompilerEnvironment Automatic コンパイルのための定義の環境 CompilerOptions CompilerOptions コンパイルパイプラインの詳細オプション ProgressReporting Automatic コンパイル中の進捗状況の報告方法 TargetSystem Automatic ターゲットアーキテクチャの$SystemID - TargetSystem->Automaticの設定のとき,FunctionCompileExportByteArrayは,実行中のマシンアーキテクチャ用のコードを,例えば単語長等を考慮して生成する.
- FunctionCompileExportByteArray[func,…]の func はCompiledCodeFunctionオブジェクトでよい.
例題
すべて開くすべて閉じる例 (3)
関数をコンパイルしたものを生成し,結果をバイト配列として返す:
FunctionCompileExportByteArrayでいくつかの関数がコンパイルできる:
FunctionDeclarationで補助定義を与えることができる:
オプション (3)
ProgressReporting (1)
ProgressReportingをFalseに設定すると進捗状況は報告されなくなる.
ProgressReportingのデフォルト値はAutomaticであるが,これは大域設定$ProgressReportingが使われることを意味する.これをFalseに設定すると進捗状況は報告されなくなる.
TargetSystem (1)
デフォルト設定のAutomaticでは,実行中のマシンアーキテクチャ用のコードが生成される:
TargetSystemは,希望するプラットフォームの$SystemIDに設定することができる:
テキスト
Wolfram Research (2019), FunctionCompileExportByteArray, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/FunctionCompileExportByteArray.html (2021年に更新).
CMS
Wolfram Language. 2019. "FunctionCompileExportByteArray." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2021. https://reference.wolfram.com/language/ref/FunctionCompileExportByteArray.html.
APA
Wolfram Language. (2019). FunctionCompileExportByteArray. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/FunctionCompileExportByteArray.html