Numerator

Numerator[expr]

expr の分子を与える.

詳細とオプション

  • Numeratorは,表面的に負の指数を持たない項を取り出す.Denominatorは,残る項を取り出す.
  • 指数がその因数として負の数を持つ場合「表面的に負」であるとする.
  • 有理式の標準的な表し方がベキの積であるということは,単純にPartを使って分子を抽出することができないことを意味する.
  • Numeratorは,有理数に使用することができる.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (3)

有理数の分子を抽出する:

有理式の分子を抽出する:

記号式の分子を抽出する:

スコープ  (9)

有理数:

ガウス有理数:

有理式:

構造的に負の指数を持たない項を選ぶ:

構造的に負であるすべての指数:

構造的に負ではない指数:

Numeratorは自動的にリストに縫い込まれる:

5を法とする整数上で分子を計算する:

一般的な三角関数の公式を利用して分子を計算する:

オプション  (2)

Modulus  (1)

を法とする整数上で分子を求める:

Trig  (1)

三角関数の分子:

アプリケーション  (2)

通分された有理数のパターンを見る:

通分された有理数で整数が分子として現れる様子を観察する:

特性と関係  (4)

Denominatorは負の指数を持つ項を返す:

式はその分子と分母の商である:

Cancelを使って分子と分母の公約因子を約す:

Togetherは式を分数として表し共通項を約す:

Wolfram Research (1988), Numerator, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Numerator.html.

テキスト

Wolfram Research (1988), Numerator, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Numerator.html.

CMS

Wolfram Language. 1988. "Numerator." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/Numerator.html.

APA

Wolfram Language. (1988). Numerator. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Numerator.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_numerator, author="Wolfram Research", title="{Numerator}", year="1988", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/Numerator.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_numerator, organization={Wolfram Research}, title={Numerator}, year={1988}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/Numerator.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}