Thickness

Thickness[r]

グラフィックスの指示子で,続く線を太さ r で描くように指定する.太さ r は,水平方向のプロット範囲からの比で与えられる.

詳細

  • Thicknessは,2D,3DのグラフィックスおよびStyle指定に使用することができる.
  • r には,TinySmallMediumLargeの記号形式を使うことができる.これらは,グラフィックスの全体的なサイズに依存しない絶対的な太さを指定する.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (3)

線の太さをグラフィックスの全体幅との比で指定する:

多角形の辺の太さを設定する:

PlotStyleを使ってプロット中の線の太さを設定する:

スコープ  (4)

太さの指定  (1)

定義済みの絶対的な太さの記号としての値:

影響されるプリミティブ  (3)

曲線プリミティブの太さを指定する:

EdgeFormを使って辺の太さを二次元で指定する:

EdgeFormを使って辺の太さを三次元で指定する:

特性と関係  (3)

ThickThinを使って定義済みの絶対的な太さを指定する:

Thicknessは太さをグラフィックスの全体幅との比で指定する:

Thicknessは画像サイズに依存する:

AbsoluteThicknessは,線の太さを印刷用ポイント数を単位として指定する:

AbsoluteThicknessは画像サイズに依存しない:

考えられる問題  (1)

ImagePaddingがないと,太い線は枠で切り取られることがある:

ImagePadding->Allとすると,太い線に十分な充填が行われる:

おもしろい例題  (1)

Wolfram Research (1988), Thickness, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Thickness.html (2007年に更新).

テキスト

Wolfram Research (1988), Thickness, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Thickness.html (2007年に更新).

CMS

Wolfram Language. 1988. "Thickness." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2007. https://reference.wolfram.com/language/ref/Thickness.html.

APA

Wolfram Language. (1988). Thickness. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Thickness.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_thickness, author="Wolfram Research", title="{Thickness}", year="2007", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/Thickness.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_thickness, organization={Wolfram Research}, title={Thickness}, year={2007}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/Thickness.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}