UnitVector

UnitVector[k]

二次元における k 次方向の単位ベクトルを与える.

UnitVector[n,k]

n 次元における k 次方向の単位ベクトルを与える.

詳細とオプション

  • UnitVector[n,k]は,位置 k では1,他では0の,長さ n のリストである.
  • UnitVectorは,デフォルトで,厳密な整数を含むベクトルを作る.
  • オプションWorkingPrecisionを使ってベクトル要素の精度を指定することができる.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (2)

二次元, 方向の単位ベクトル:

三次元, 方向の単位ベクトル:

スコープ  (2)

100次元の単位ベクトル:

二次元, 方向の機械精度の単位ベクトル:

二次元, 方向の50桁精度の単位ベクトル:

アプリケーション  (3)

「ブラックボックス」線形演算子の行列を求める:

この行列は,効率の面では劣るものの「ブラックボックス」に等しい:

この行列では一般的な線形代数関数が使える:

p はランダム置換である:

置換行列を得る:

単位行列を計算する:

特性と関係  (1)

ランダムな単位ベクトル:

長さは n に等しい:

k の位置に1がある:

他の要素はすべて零である:

考えられる問題  (1)

非常に大きい次元 n では,UnitVectorで与えられるベクトルは多量のメモリを必要とすることがある:

別の方法としてSparseArrayを使って同じことを表すこともできる:

Wolfram Research (2007), UnitVector, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/UnitVector.html (2008年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2007), UnitVector, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/UnitVector.html (2008年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2007. "UnitVector." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2008. https://reference.wolfram.com/language/ref/UnitVector.html.

APA

Wolfram Language. (2007). UnitVector. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/UnitVector.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_unitvector, author="Wolfram Research", title="{UnitVector}", year="2008", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/UnitVector.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_unitvector, organization={Wolfram Research}, title={UnitVector}, year={2008}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/UnitVector.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}