WarpingCorrespondence

WarpingCorrespondence[s1,s2]

s1s2のタイムワーピング(DTW)類似性経路を与える.

WarpingCorrespondence[s1,s2,win]

局所探索に win で指定された窓を使う.

詳細とオプション

  • WarpingCorrespondenceは動的タイムワーピングとしても知られている.
  • WarpingCorrespondenceは,s1nis2miに対応するような減少しない位置の{{n1,,nk},{m1,,mk}}を返す.
  • 返された位置は,そのようなすべての位置で,s1および s2のすべての要素がそれぞれ s1niおよび s2mjとして表されるという制限がある中で,距離を最小にしようとする.
  • WarpingDistanceを使って実質距離を計算する.
  • si は数値あるいはブール値のスカラーあるいはベクトルのリストでよい.
  • 探索窓 win の可能な設定
  • Automatic完全探索
    r半径 の斜め帯窓
    {"SlantedBand",r}半径 の斜め帯窓
    {"Band",r}半径 の帯窓 (Sakoe-Chiba)
    {"Parallelogram",a}傾斜 で原点に置かれた平行四辺形窓(板倉)
  • が小さいほど結果は速く出るが,その最適度は劣る.max(Length[s_1],Length[s_2])<=2 r +1のときは, には効果がない.
  • サポートされるオプション
  • DistanceFunction Automatic使用する距離関数
    Method Automatic使用する動的タイムワーピングの異形
  • WarpingCorrespondenceには,次の設定のDistanceFunctiond オプションを使うことができる.
  • Automatic距離関数を自動的に決定する
    EuclideanDistanceユークリッド距離
    ManhattanDistanceマンハッタン距離(「市街地距離」とも呼ばれる)
    BinaryDistance要素が等しい場合は0,それ以外の場合は1
    ChessboardDistanceチェビシェフ(Chebyshev)距離(上限ノルム距離とも呼ばれる)
    SquaredEuclideanDistanceユークリッド距離の二乗
    NormalizedSquaredEuclideanDistanceユークリッド距離の二乗の正規化
    CosineDistance角余弦距離
    CorrelationDistance相関係数距離
    BrayCurtisDistanceTotal[Abs[u-v]]/Total[Abs[u+v]]
    CanberraDistanceTotal[Abs[u-v]/(Abs[u]+Abs[v])]
    MatchingDissimilarityブールベクトル間のマッチング非類似度
  • デフォルトで,次の距離関数が使われる.
  • EuclideanDistance数値データ
    MatchingDissimilarityブールデータ
  • Method->Automaticを使うと,s2の全要素が s1の全要素とマッチされる.
  • Method->{"MatchingInterval"match}を使うと,s2s1の部分列とマッチすることができる.次は,match の可能な設定である.
  • Automatic完全なマッチ
    "Flexible"両端で柔軟
    "FlexibleEnd"区間の終端でのみ柔軟

例題

すべて開くすべて閉じる

  (1)

2つの列の間のタイムワーピング対応を求める:

指標間の対応をプロットする:

タイムワープしたバージョンを求める:

ワープしたバージョンはほぼ等しい:

スコープ  (9)

データ  (6)

2つの実数値ベクトル間のタイムワーピング対応を求める:

2つのベクトル列間のタイムワーピング対応を求める:

2つのブールベクトル間のタイムワーピング対応を求める:

ブール値ベクトル列:

互換単位を持つ数量列:

二次元数量配列:

探索窓  (3)

デフォルトで,探索は局所的に制約されない:

探索窓の半径を指定する:

探索半径を2にすると最適のアライメントが求まる:

半径1の帯を使う:

傾き3の平行四辺形を使う:

"Band"窓は,長さが等しい信号については"SlantedBand"窓に等しい:

オプション  (4)

DistanceFunction  (3)

WarpingCorrespondenceは,ブール列についてはMatchingDissimilarityを使う:

2つの列間の対応関係を,異なる距離関数を使って求める:

一次元信号については,距離関数の中に等しいものがある:

ユークリッド距離,マンハッタン距離,チェス盤距離は常に等しい:

正規化されたユークリッド距離と相関距離は等しい:

ブールデータについては,マッチング非類似度とバイナリ距離は等しい:

Method  (1)

完全探索と柔軟な探索の結果を比較する:

結果を可視化して比較する:

アプリケーション  (2)

対応する点の間に線を描くことでタイムワーピング対応を可視化する:

これをあるデータに適用する:

2016年第1四半期のヒューレット・パッカード社(HPQ)の株価を2010年から2016年までのそれと比較する:

過去のデータを入手する:

過去のデータの中で最もよく一致するものを求める:

2017年の第1四半期と最もよく一致する過去の区間を検出する:

最近のデータと最もよく一致する過去のデータを可視化して比較する:

過去のデータに基づいて次の30日間の株価を予測する:

特性と関係  (7)

2つの列が同じ長さである必要はない:

2つの等しい列間のワーピング経路は対角線に沿っている:

探索窓の値が小さいほど計算スピードが上がる:

計算品質とのトレードオフがあるかもしれない:

完全対応を計算するときは,WarpingCorrespondenceは対称である:

部分列をマッチするときは,関数は対称ではない:

1つの列の値に加えたり,そこから除いたりすると,対応関係が変わることがある:

両方の列に加えたり,両方から除いたりしても,距離関数がノルムによって誘発される場合は,結果には影響しない(並進不変):

以下は,ユークリッド,マンハッタン,その他について真である:

並進不変ではない距離関数を使うと,別の対応関係が与えられるかもしれない:

WarpingDistanceとの関係:

対応関係を使ってライムワープした列を求める:

WarpingDistanceは,対応する要素間のすべての距離の合計を与える:

考えられる問題  (3)

2つの列のすべての要素が同等でなければならない:

2つの列の要素は同じタイプでなければならない:

指定された窓が狭すぎて対応が見付けられない場合には,より大きい窓が自動的に使用される:

Wolfram Research (2016), WarpingCorrespondence, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/WarpingCorrespondence.html.

テキスト

Wolfram Research (2016), WarpingCorrespondence, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/WarpingCorrespondence.html.

CMS

Wolfram Language. 2016. "WarpingCorrespondence." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/WarpingCorrespondence.html.

APA

Wolfram Language. (2016). WarpingCorrespondence. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/WarpingCorrespondence.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_warpingcorrespondence, author="Wolfram Research", title="{WarpingCorrespondence}", year="2016", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/WarpingCorrespondence.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_warpingcorrespondence, organization={Wolfram Research}, title={WarpingCorrespondence}, year={2016}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/WarpingCorrespondence.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}