CloudPut
CloudPut[expr]
新たな無名のクラウドオブジェクトに expr を書く.
CloudPut[expr,"uri"]
指定されたURIのクラウドオブジェクトに expr を書く.
CloudPut[expr,CloudObject["uri"]]
指定されたクラウドオブジェクトに expr を書く.
詳細とオプション
- CloudPutは,結果のCloudObjectを返す.
- CloudPut[expr, URL["uri"]]もまたサポートされている.
- 既存のローカルファイルをクラウドにコピーする際はCopyFileを使う.
- 次は,CloudPutに使用可能なオプションである.
-
CachePersistence Automatic オブジェクトがクライアントによってキャッシュされる期間を制御する CloudBase Automatic どのクラウドに書き込むか CloudObjectNameFormat $CloudObjectNameFormat URLの名前の部分に使うフォーマット CloudObjectURLType $CloudObjectURLType 使用するURLのベースタイプ (obj, env, ...) IconRules Automatic オブジェクト用のアイコン IncludeDefinitions False 従属関係を自動的に含めるかどうか MetaInformation {} オブジェクトのメタ情報 Permissions Automatic オブジェクトのパーミッション - IncludeDefinitions->Falseのとき,CloudPut[expr,…]は作成するクラウドオブジェクトに expr 自体しか含めない.
- IncludeDefinitions->Trueのとき,CloudPut[expr,…]は expr を評価する際に必要なすべての定義を作成するクラウドオブジェクトに自動的に含める.
例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (2)
文字列で指定された名前付きのクラウドオブジェクトを保存する:
CloudObjectで指定された名前付きのクラウドオブジェクトを保存する:
オプション (6)
特性と関係 (1)
CloudObjectの目的地があるPutはCloudPutと等価である:
PutAppendをクラウドオブジェクトと一緒に使って,CloudPutがするようにクラウドオブジェクトを完全に置き換える代りに式をクラウドオブジェクトに追加する:
考えられる問題 (1)
クラウド内で特別な動作をするAPIFunctionのような式にCloudPutを使っても,その特別な動作はアクティベートされない:
クラウドオブジェクトを呼び出しても,たまたまURLExecuteが読込み可能な形でインポートされた式が単にHTMLで表示されるだけで,計算は行われない:
使用可能なAPIFunctionが作りたければ,それをCloudDeployまたはCloudPublishで配備しなければならない:
テキスト
Wolfram Research (2014), CloudPut, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudPut.html (2019年に更新).
CMS
Wolfram Language. 2014. "CloudPut." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2019. https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudPut.html.
APA
Wolfram Language. (2014). CloudPut. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/CloudPut.html