KernelObject

KernelObject[]

並列計算に使用可能なカーネルを表す.

詳細

  • カーネルオブジェクトはローカルあるいはリモートのコンピュータシステムで起動されているカーネルを表す.
  • カーネルオブジェクトはLaunchKernelsで作られ,CloseKernelsで終了される.
  • KernelObject[]["Properties"]は,サポートされる全特性あるいは指定されたカーネル設定のリストを与える.
  • KernelObject[]["property"]は,指定されたカーネル設定の指定された特性の値を与える.
  • KernelObject[][All]は,指定されたカーネルオブジェクトの全特性について propertyvalue ペアの連想を与える.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (1)

実行中の全並列カーネルのリストを与える:

実行中の全並列カーネルを修了する:

スコープ  (2)

ローカルの並列サブカーネルを起動する:

カーネルオブジェクトについての情報を表示する:

既知の全特性のリストを与える:

特定の特性の値を与える:

すべての特性とその値のペアの連想を与える:

カーネルオブジェクトを取得する:

カーネルオブジェクトについての情報を表示する:

既知の全特性のリストを与える:

特定の特性の値を与える:

すべての特性とその値のペアの連想を与える:

アプリケーション  (2)

すべてのカーネルを終了する:

先に実行していたいくつかのカーネルのコピーを起動する:

特定のカーネルを終了する:

考えられる問題  (1)

カーネルIDの値は必ずしも連続的であるとは限らない:

Wolfram Research (2008), KernelObject, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/KernelObject.html.

テキスト

Wolfram Research (2008), KernelObject, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/KernelObject.html.

CMS

Wolfram Language. 2008. "KernelObject." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/KernelObject.html.

APA

Wolfram Language. (2008). KernelObject. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/KernelObject.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2025_kernelobject, author="Wolfram Research", title="{KernelObject}", year="2008", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/KernelObject.html}", note=[Accessed: 08-July-2025 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2025_kernelobject, organization={Wolfram Research}, title={KernelObject}, year={2008}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/KernelObject.html}, note=[Accessed: 08-July-2025 ]}