OperatorApplied
OperatorApplied[f,n]
OperatorApplied[f,n][x1]…[xn]が f[x1,…,xn]と等しくなるような,n 引数の関数 f の演算子形を表す.
OperatorApplied[f][y][x]が f[x,y]と等しくなるような,2引数の関数 f の演算子形を表す.
OperatorApplied[f,{i1,…,in}]
OperatorApplied[f,{i1,…,in}][x1]…[xn]が f[xi1,…,xin]と等しくなるような,n 引数の関数 f の演算子形を表す.
OperatorApplied[f,k{i1,…,in}]
k 個の引数を取る演算子形を表す.
詳細
- OperatorApplied[f,arity][x1,…][y1,…]…[z1,…]はOperatorApplied[f,arity][x1,…,y1,…,z1,…]と等しいので,ブラケットの構造は関係なく,引数の数だけが問題である.
- OperatorApplied[f]はOperatorApplied[f,{2,1}]に等しい.
- OperatorApplied[f,n]はOperatorApplied[f,{1,2,…,n}]に等しい.
- OperatorApplied[f,{i1,…,in}]はOperatorApplied[f,Max[{i1,…,in}]->{i1,…,in}]に等しい.
- OperatorApplied[f,{i1,…,in,opts}][x1]…[xk]は,オプションのシーケンス opts については,f[xi1,…,xin,opts]に等しい.
- OperatorApplied[f,{i1,…,in}]の ip番目のカリー化された引数は,f の p 番目の引数である.
例題
すべて開くすべて閉じる例 (3)
次は,2つの積分変数をカリー化するIntegrateの演算子形である:
スコープ (6)
アプリケーション (5)
3つの関数のためのCompositionの演算子形を取る:
OperatorAppliedを使って与えられた順序関数の反対の順序で合成する:
OperatorAppliedを使ってKとSを組み合せる:
特性と関係 (8)
OperatorApplied[f,arity]はCurryApplied[f,arity]と同じ演算子を表す:
OperatorApplied[f]はOperatorApplied[f,{2,1}]に等しい:
CurryApplied[n][f]はCurryApplied[f,n]に等しい:
OperatorApplied[f][x,y]はReverseApplied[f][x,y]に等しい:
OperatorApplied[f,0]は,引数がない関数に対しては f[]を返す:
追加的な引数が与えられると,中空のブラケット対が挿入される:
OperatorApplied自体をカリー化する:
Constructと比較する:
n が正のとき,OperatorApplied[Construct,n][f]はOperatorApplied[f,n-1]に等しい:
順列とその逆を使ってOperatorAppliedの演算子を2つ合成する:
結果は引数の順序を変えずにOperatorAppliedを使った場合と同じである:
対応するOperatorApplied演算子を合成する:
あるいは,OperatorAppliedをその順列積で同じ順序で使うこともできる:
テキスト
Wolfram Research (2020), OperatorApplied, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/OperatorApplied.html.
CMS
Wolfram Language. 2020. "OperatorApplied." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. https://reference.wolfram.com/language/ref/OperatorApplied.html.
APA
Wolfram Language. (2020). OperatorApplied. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/OperatorApplied.html