PolynomialQuotient

PolynomialQuotient[p,q,x]

x の多項式として pq で割った商を,剰余は除去して与える.

詳細とオプション

  • Modulus->n のオプション設定のとき,商は n を法として計算される.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (3)

2つの多項式の商:

剰余の次数は除数の次数よりも低い:

で割り,剰余を除いた商:

被除数の次数が除数の次数よりも低ければ,商は0である:

スコープ  (4)

結果の多項式は入力係数の有理式である係数を持つ:

を法とした整数上の多項式の商:

有限体上の多項式の商:

PolynomialQuotientは有理関数にも使うことができる:

で割った商と余りは である.ただし,である:

の次数が の次数よりも小さいという条件によって一意的に決定される:

オプション  (1)

Modulus  (1)

素数の法を使う:

アプリケーション  (2)

除数 が被除数 を割ると, で割った商 を満足する:

PolynomialGCDを使って が割り切れることをチェックする:

であることを確かめる:

一般に, で割った商 を満足する:

余り の次数は の次数よりも低い:

根を一度に1つずつ求めることで多項式を因子分解する:

最初の因子分解の商を取る:

別の根を求め,商を計算する:

得られた因子分解を確かめる:

特性と関係  (4)

多項式 f について f==gq+r である.ただし,rPolynomialRemainderで与えられる:

Expandを使って恒等式を証明する:

PolynomialQuotientRemainderを使って商と剰余の両方を得る:

PolynomialReducePolynomialQuotientを多変数多項式について一般化する:

PolynomialGCDを使って公約数を求める:

PolynomialQuotientを使って,結果の因数分解を見る:

有理関数については,公約数は自動的には約分されない:

Cancelは,実質的にPolynomialQuotientを使って公約数を約分する:

Cyclotomic多項式は商として定義される:

考えられる問題  (2)

結果は何が変数と仮定されているかによる:

PolynomialQuotientの結果はゼロを認識することに依存する:

これは隠れた0である:

結果は,隠れたゼロがあたかもゼロではないかのようになっている:

Wolfram Research (1988), PolynomialQuotient, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/PolynomialQuotient.html (2023年に更新).

テキスト

Wolfram Research (1988), PolynomialQuotient, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/PolynomialQuotient.html (2023年に更新).

CMS

Wolfram Language. 1988. "PolynomialQuotient." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2023. https://reference.wolfram.com/language/ref/PolynomialQuotient.html.

APA

Wolfram Language. (1988). PolynomialQuotient. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/PolynomialQuotient.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_polynomialquotient, author="Wolfram Research", title="{PolynomialQuotient}", year="2023", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/PolynomialQuotient.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_polynomialquotient, organization={Wolfram Research}, title={PolynomialQuotient}, year={2023}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/PolynomialQuotient.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}