Slot 
#
純関数に与えられる第1引数を表す.
#n
第 n 引数を表す.
#name
第1引数の連想中のキー "name" に関連付けられた値を表す.
詳細

- #は,body&やFunction[body]の形式の純関数の引数や形式的なパラメータを表すのに使用される.
- #はSlot[1]と同値である.
- #n は,Slot[n]と同値である.n は負ではない整数でなければならない.
- #0は,例えば,純関数自体の関数の頭部を与える.
- 連想に適用されたとき,#name は#["name"]と等価で,連想中の要素を取り出す.
- #name の形では,name 中の文字は,数字では始まらない英数字の任意の組合せでよい.
- name が有効なシンボル名のとき,#"name"は#name に等しい.#"name"は,空白文字,句読点,その他の#name では機能しない文字を含む name の値に追加的に使うことができる.
予備知識
- Slot[1]は,純関数に与えられた第1引数を表す.式Slot[1]は,ハッシュ文字
と一緒に短く表示されることもある.つまり
として表示されることもある.純関数の
番目の引数は,Slot[n]で表され,
と書かれることも多い.純関数のゼロ番目のスロット
は,その頭部である.
- Slotは通常Function内部で使われる.形式
の純関数では,#は,引数あるいは形式的なパラメータを表すためにボディの一部として使われる.Slotを適用する例として,
が挙げられるが,これは評価されると
になる.
- 純関数に与えられる引数の列は,SlotSequence(短縮形では##n と書かれる)を使って表される.
- 純関数がネストされた場合には,スロットの意味が曖昧になることがある.その場合,名前付きのパラメータを持つ明示的なFunction構文を使って,パラメータを指定しなければならない.
例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (6)
#name はSlot["name"]として解釈される:
考えられる問題 (3)
Wolfram Research (1988), Slot, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Slot.html (2025年に更新).
テキスト
Wolfram Research (1988), Slot, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/Slot.html (2025年に更新).
CMS
Wolfram Language. 1988. "Slot." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2025. https://reference.wolfram.com/language/ref/Slot.html.
APA
Wolfram Language. (1988). Slot. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/Slot.html