VertexNormals

VertexNormals

グラフィックスプリミティブのオプションで,3Dの頂点に割り当てる法線の方向を指定する.

詳細

  • VertexNormalsPolygonLinePointGraphicsComplexとともに使うことができる.
  • VertexNormals->{n1,n2,}は,頂点 i が擬似照明による陰影付けのために有効な法線 niを持つように指定する.
  • ni{vx,vy,vz}の形式のベクトルである.これらのベクトルの方向だけが重要になる.ベクトルは,実質的に自動的に単位長に正規化される.
  • VertexNormals->Noneは,明示的な頂点の法線は与えず,法線の方向は頂点に対して指定された実際の座標から演繹されるように指定する.点および線状のプリミティブについては,擬似照明に基づいた陰影付けは行わない.
  • 包み込んでいる任意のGraphicsComplex内で与えられている頂点の法線が使われる点を除き,VertexNormals->AutomaticVertexNormals->Noneに等しい.

例題

すべて開くすべて閉じる

  (1)

すべての砲戦が{1,-1,1}の方向を指している三角形:

三角形の頂点の1つに別の法線を使うと照明効果が変わる:

3Dの線の頂点の法線を指定する:

3Dの点の頂点の法線を指定する:

スコープ  (2)

円筒モデルの頂点と面指数を定義する:

曲面法線がないと,陰影付けは各多角形面について一定,つまり平らになる:

曲面法線があると,陰影付けは各多角形面を通して補間される,つまり平坦化される:

プロット関数は自動的に曲面法線を生成する:

曲面法線がないと,平らな,つまり切り子面のある陰影付けになる:

アプリケーション  (3)

直線を用いて曲面法線を可視化する関数:

ある曲面の法線を可視化する:

曲面に使われている有効法線を変更する:

ExampleDataからのデータを伴った影付きメッシュラインオブジェクト:

考えられる問題  (1)

反対方向を向いている法線は,3Dレンダラーによっては望まないバンディング効果を生ずるかもしれない:

Wolfram Research (2007), VertexNormals, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/VertexNormals.html (2008年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2007), VertexNormals, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/VertexNormals.html (2008年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2007. "VertexNormals." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2008. https://reference.wolfram.com/language/ref/VertexNormals.html.

APA

Wolfram Language. (2007). VertexNormals. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/VertexNormals.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_vertexnormals, author="Wolfram Research", title="{VertexNormals}", year="2008", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/VertexNormals.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_vertexnormals, organization={Wolfram Research}, title={VertexNormals}, year={2008}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/VertexNormals.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}