FindInstance

FindInstance[expr,vars]

expr Trueとなる vars の例を求める.

FindInstance[expr,vars,dom]

領域 dom における例を求める.通常 dom ComplexesRealsIntegersBooleansのいずれかである.

FindInstance[expr,vars,dom,n]

n 個の例を求める.

詳細とオプション

  • FindInstance[expr,{x1,x2,}]Solveにおけるのと同形式の結果を返す.例が存在する場合は{{x1->val1,x2->val2,}},存在しない場合は{}である.
  • expr は方程式,不等式,領域指定および量限定子をReduceにおけるのと同じ形で持つことができる.
  • expr は,以下の任意の論理結合でよい.
  • lhs==rhs等しい
    lhs!=rhs等しくない
    lhs>rhs または lhs>=rhs 不等式
    exprdom領域指定
    {x,y,}reg領域指定
    ForAll[x,cond,expr]全称記号
    Exists[x,cond,expr]存在記号
  • 厳密な記号入力を与えると,FindInstanceは厳密な結果を返す.
  • たとえ2つの入力が同じ数学的な集合を定義しても,FindInstanceは別々の例を選んで返すことがある.
  • FindInstanceが返す例は通常集合中の特殊なあるいは興味深い点に対応する.
  • FindInstance[expr,vars]はデフォルトにより不等式に代数的に現れる数量は実数であり,その他の数量は複素数であると推定する.
  • FindInstance[expr,vars,Integers]はディオファントス(Diophantus)方程式の解を求める.
  • FindInstance[expr,vars,Booleans]expr に対するBooleanの充足可能性を求める.
  • FindInstance[expr,vars,Reals]は,vars だけでなく,expr におけるすべての関数の値も実数であると推定する.FindInstance[expr&&varsReals,vars]vars のみが実数であると推定する.
  • FindInstance[,xreg,Reals]は,領域 reg 内になるような x を含んでいる.x についての異なる座標はIndexed[x,i]で言及することができる.
  • FindInstanceReduceが完全に簡約できなくても例を見付けられる可能性がある.
  • デフォルトで,指定された入力でFindInstanceを実行するたびに同じ出力が返される.
  • FindInstance[expr,vars,dom,n]は,例の総数が n よりも小さいときは短いリストを返す.
  • 次は使用可能なオプションである.
  • MethodAutomatic使用するメソッド
    Modulus 0整数に仮定するモジュラス
    RandomSeeding 1234ランダム性をどのようにシードするか
    WorkingPrecision Infinity内部計算で使用する精度

例題

すべて開くすべて閉じる

  (6)

方程式系の解の例を求める:

方程式と不等式の系の実数解の例を求める:

整数解の例を求める:

式を満足するブール値を求める:

いくつかの例を求める:

幾何学領域内で点を求める:

スコープ  (57)

複素数の領域  (11)

線形系:

一変数の整方程式:

高次多項式の5つの根:

多変数整方程式:

整方程式と整非等式の系:

以下では,3種類の解の例が返される:

解が存在しない場合には,FindInstanceは空リストを返す:

要求した数よりも存在する解の数が少ない場合,FindInstanceはすべての解を返す:

多項式系の無数の根のうちの5つの根:

数量化された多項式系:

代数系:

超越方程式:

この場合,解は存在しない:

超越Rootオブジェクトによる解:

無制限の方程式の5つの根:

超越方程式系:

超越系の3つの根:

実領域  (13)

線形系:

一変数整方程式:

一変数整不等式:

多変数整方程式:

多変数整不等式:

整方程式と整不等式の系:

4つの解の例を得る:

解が存在しない場合,FindInstanceは空リストを返す:

要求された数よりも存在する解の数の方が小さい場合,FindInstanceはすべての解を返す:

数量化された多項式系:

代数系:

区分方程式:

区分不等式:

超越方程式:

超越Rootオブジェクトによる解:

超越不等式:

超越系:

整数領域  (12)

方程式の線形系:

方程式と不等式の線形系:

複数の解を求める:

一変数整方程式:

一変数整不等式:

バイナリ二次方程式:

トゥエ(Thue)方程式:

要求された数よりも存在する解の数の方が小さい場合,FindInstanceは空リストを返す:

二乗方程式の和:

ピタゴラスの方程式:

方程式と不等式の境界がある系:

解が存在しない高次の系:

超越ディオファントス系:

合同の多項式系:

モジュール領域  (5)

線形系:

一変数整方程式:

多変数整方程式:

例を7つ求める:

整方程式と整非等式の系:

数量化された多項式系:

有限体領域  (4)

一変量方程式:

線形方程式系:

多項式系:

3つの例を求める:

限定子を含む系:

混合領域  (3)

混合された実変数と複素変数:

が実数で未満となる の実数値と の複素数値を求める:

Abs[z]を含む不等式:

幾何学領域  (9)

2Dの基本的な幾何学領域で例を求める:

これをプロットする:

3Dの基本的な幾何学領域で例を求める:

これをプロットする:

領域の投影中に点を求める:

これをプロットする:

陰的に定義された領域:

パラメータで定義された領域:

派生領域:

これをプロットする:

パラメータに依存する領域:

円が指定された点を含むような,パラメータ の値を求める:

これをプロットする:

を使って におけるベクトルであると指定する:

この場合は,におけるベクトルである:

オプション  (3)

Modulus  (1)

9を法とする整数上で解を求める:

3つの解を求める:

RandomSeeding  (1)

例題を求めると,多数の解集合からランダムに選ばれることがしばしばある:

デフォルトで,FindInstanceはいつも同じ例題を選ぶ:

RandomSeedingAutomaticを使って毎回新しい可能性がある例を生成する:

WorkingPrecision  (1)

この問題に対する厳密な解を求めるのは大変である:

WorkingPrecisionを有限にすると,FindInstanceは近似解を求めることができる:

アプリケーション  (11)

幾何学問題  (6)

R\S が空のとき, は, の部分集合である.Disk[{0,0},{2,1}]Rectangle[{-2,-1},{2,1}]の部分集合であることを証明する:

これをプロットする:

Rectangle[]Disk[{0,0},7/5]の部分集合ではないことを証明する:

これをプロットする:

Cylinder[]Ball[{0,0,0},2]であることを示す:

これをプロットする:

Cylinder[]Ball[{0,0,0},7/5]であることを示す:

これをプロットする:

2つの領域の共通部分にある点を求める:

幾何学的推測の反証を求める:

より強い仮定を使って推測を証明する:

ブール問題  (2)

文がトートロジーであることを証明する:

これはTautologyQを使って証明することもできる:

文がトートロジーではないことを示す.反証を得る:

これはSatisfiabilityInstancesを使っても行うことができる:

整数問題  (3)

ピタゴラスの3数を求める:

ピタゴラスの3数を,それが存在する場合に求める:

今度は のときに2例見付かった:

ピタゴラスの四つ組を求め,結果を可視化する:

のすべての解を生成し,結果を可視化する:

すべての数が異なる2×2の魔法陣がないことを示す:

特性と関係  (10)

入力系を満足する解の例:

RootReduceを使って代数的数が方程式を満足することを証明する:

解が存在しない場合,FindInstanceは空リストを返す:

要求した数よりも存在する解の方が少ない場合,FindInstanceはすべての解を返す:

解集合の完全な記述を所望の場合にはReduceを使う:

複雑な方程式系の一般的な解を得たい場合にはSolveを用いる:

二乗和表示問題を解く:

SquaresRを使って二乗和問題の解の数を求める:

ベキの総和の表示問題を解く:

PowersRepresentationsを使ってすべての解を列挙する:

ブール文を満足する例を求める:

SatisfiabilityInstancesを使ってブールベクトルとして表される解を求める:

FindInstanceは多項式 が非負であることを示す:

PolynomialSumOfSquaresListを使って を二乗和として表す:

Motzkin多項式は非負であるが二乗和ではない:

おもしろい例題  (1)

トゥエ方程式の整数解:

Wolfram Research (2003), FindInstance, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/FindInstance.html (2024年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2003), FindInstance, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/FindInstance.html (2024年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2003. "FindInstance." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2024. https://reference.wolfram.com/language/ref/FindInstance.html.

APA

Wolfram Language. (2003). FindInstance. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/FindInstance.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_findinstance, author="Wolfram Research", title="{FindInstance}", year="2024", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/FindInstance.html}", note=[Accessed: 22-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_findinstance, organization={Wolfram Research}, title={FindInstance}, year={2024}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/FindInstance.html}, note=[Accessed: 22-November-2024 ]}