GeoGraphics

GeoGraphics[primitives,options]

二次元の地理画像を表す.

詳細とオプション

例題

すべて開くすべて閉じる

  (7)

現行位置を中心とした世界地図を示す:

ユーザの現行位置の周囲に何があるか,市街図で見てみる:

イタリアを示す多角形を描く:

グラフィックス指示子で地理多角形にスタイルを付ける:

フランスとその周辺の地図を示す:

ドイツのみの地図を描く:

ロビンソン図法で世界をプロットする:

地球上の2点をGeoPathで繋ぐ:

火星のオリンポス山の周囲の地図:

スコープ  (30)

プリミティブ  (19)

アメリカ合衆国を測地多角形としてプロットする:

緯線と経線を四辺としたアメリカ合衆国の境界長方形をプロットする:

2都市間に直線を引く:

ワシントンDCの位置に赤い点を描く:

ロンドンの位置を地理マーカーで示す:

異なる中心指定でスタイルの付いた測地円板の集合をプロットする:

異なる中心指定でスタイルの付いたジオサークルの集合をプロットする:

現在日中である地球の部分に彩色する:

現在暗い地球の部分に彩色する:

地球上の昼と夜を分けている現在の明暗境界線を示す:

ニューヨークから香港までの(測地的)最短経路を示す:

100の測地ステップのランダムな経路をプロットする:

2都市間に矢印を描く:

複数の線分で矢印を描く:

高度10kmからの可視領域:

高度10kmからの可視領域の境界:

塗潰し曲線を使って国の多角形を平坦化する:

平坦化された南米諸国の地図を示す:

北極圏周辺をプロットする:

1つの地図上で多くの地理グラフィックスプリミティブを組み合せる:

GeoGraphicsは,2Dおよび3Dのグラフィックスプリミティブをサポートする:

投影と地図の座標  (8)

大きいスケールの地図は,デフォルトで,正距円筒図法を使う:

中程度のスケールの地図は地図の地理範囲に中心を置いたランベルト方位図法を使う:

小さいスケールは,デフォルトで,角度を保存するためにメルカトル図法を使って表される:

GeoProjectionData[]からデフォルトパラメータで投影法を選ぶ:

デフォルトで,グリニッジにおける中央経線を中心として使って,円筒図法のパラメータを指定する:

投影された経度の原点として,他の任意の経線を選ぶ:

その経度に地図の中心を置く:

円筒図法では,東行は経度を表し,度で返される.代りにラジアンを使う:

赤道距離にキロメートルのスケールを使う.同じ半径の測地円板では距離が歪められる:

方位図法のパラメータ,主に投影平面の接触点を指定する:

方位図法の中には1枚の地図で世界全体を覆えないものもあるが,ランベルト方位図法ならできる:

中心点を選ぶことで,円錐図法のパラメータを指定する:

スケールに忠実な標準緯線を選び,描画する:

ジオプリミティブは地球上の{lat,lon}位置によって定義され,投影される:

標準プリミティブは地図の座標によって定義される.これは投影されない:

GeoPosition[{lat,lon}]を使って標準プリミティブ置くことができる.これは自動的に投影される:

GeoPath(測地線)は地図上では一般に湾曲している:

標準Lineプリミティブは,地図上では常に直線である:

座標の一致(反転しているが)は正距円筒図法についてのみである.その他ではGeoPositionを使う:

塗り潰されたGeoPathは,一般に,地図上で側が湾曲している:

標準Polygonプリミティブの側は常に直線である:

両者を比べる:

座標  (3)

地図の座標範囲はすべての座標の総合境界ボックスによって決定される:

プリミティブの外側の座標指定は,総合境界ボックスに寄与する.しかし,プロットはされない:

したがって,デフォルトの地理範囲充填を使用して指定された地理実体周囲の地図を生成する:

GeoPositionで囲まれていないGraphicsプリミティブ内の座標は,すでに最終投影であるとみなされる.これらもまた,総合座標範囲にカウントされる:

オプション  (21)

GeoBackground  (4)

地図領域と背景にデフォルトの背景を使う:

アメリカ合衆国の地図の背景に起伏プロットを描画する:

さまざまな投影法の世界地図で,背景に起伏プロットを使う:

地理の地図に一様な背景を指定する:

地図とグラフィックス全体に一様な背景を指定する:

国境付きの世界地図:

1900年におけるヨーロッパの国境:

ベクトル地理背景を使う:

GeoCenter  (1)

GeoCenterを使って地図の中心を定義する:

この地理範囲は,地図の中心にミュンヘンがなる程に拡張されている:

GeoGridLines  (1)

GeoGridLinesを使って経緯度線の入った地図を重ねる:

測地格子線(一定の経緯度)と格子線(一定の投影された座標)を示す:

GeoGridLinesStyle  (1)

GeoGridLinesStyleを使って経緯度線のスタイルを変える:

GeoGridRange  (2)

投影された座標範囲を投影法で決定される座標系で指定する:

ユニバーサル横メルカトル図法のゾーン16のシカゴ地域の地図:

GeoGridRangePadding  (1)

投影された座標系を充填する:

水平方向に正の充填を,垂直方向には負の充填をする:

GeoModel  (2)

ロンドンから北東に向かって地球を3周する測地経路を構築する:

デフォルトで,計算は楕円状の地球で行われる,つまり,測地経路は閉じない:

地球の球状モデルを使うと測地経路が閉じる:

火星の地図:

GeoProjection  (1)

GeoProjectionを使って地図の投影法を選ぶ:

GeoRange  (1)

GeoRangeを使って緯度と経度の座標範囲を定義する:

GeoRangePadding  (1)

GeoRangePaddingを使って地図の座標範囲を充填する:

GeoResolution  (1)

地理ズームレベルを近傍画素間の平均距離として指定する:

GeoScaleBar  (1)

ジオスケールのない地図を示す:

ジオスケールをキロメートル単位で示す:

ジオスケールをメートル単位と帝国単位で示す:

GeoServer  (1)

デフォルトで,GeoGraphicsは測地背景タイルをWolfram測地サーバからダウンロードする:

別のタイルサーバを使う:

GeoZoomLevel  (2)

デフォルトのGeoZoomLevelでカナダを示す:

GeoZoomLevelを明示的に指定して,より詳細な地図描画を得る:

さまざまな拡大率でエッフェル塔周囲を表示する:

MetaInformation  (1)

地図の出典についてのメタ情報:

ユーザ独自のメタ情報を加える:

アプリケーション  (9)

アラスカとハワイを挿入画としたアメリカ合衆国の50州の地図を作る:

多角形,測地円,その他のグラフィックスプリミティブを使って地理地図を作る:

国と国のペアの間に太い矢印を描く:

2億年前の地球の大陸の並び方を示す:

カリフォルニアの地震の震源地を求める:

カリフォルニアの地図上に震源地をプロットする:

カリフォルニアの地理境界を得る:

地震の震源地の平坦化されたカーネル分布を作る:

結果をプロットする:

結果を,震源地が黒い点で示された地図上に示す:

モナコとジブラルタルの市街図を作る:

多項式の座標を変えて,モナコ(トランプタワーを中心にしている)とジブラルタル(ブルックリン中央図書館を中心にしている)をニューヨークに移植する:

ニューヨークの市域上にモナコとジブラルタルを示す:

「オーストラリアン」変換とオーストラリアに中心を置いた測地円板を定義する:

オーストラリアを世界の残りの部分からの遠近法を使ってプロットする:

オーストラリアから見た世界の残りをプロットする:

パリの歴史的地図を現在の市街図と比較する:

優雅ではあるが無関係な額縁を切り取る:

2つの地図上に3つの特徴的な点を選び,近似的な位置でそれらを同定する:

結果の点を地図上にプロットする:

現在のパリの市街図を得る:

各地図からの3つの点をそれぞれの地図にマップするアフィン変換を行う:

現在の市街図を灰色で,歴史的地図を赤で色付けする:

上記のアフィン変換を使って地図を整列させ,片方の地図の上にもう一方を載せる:

国境の離散フーリエ変換を計算することで,国を平坦化しスケールする:

アメリカ合衆国国境のスケールされた地理Bスプライン版を地図に重ねる:

特性と関係  (7)

GeoGraphicsは,第1引数にGraphicsオブジェクトを持つGeoGraphics式を返す:

GeoImageは,上記の結果の背景画像であるImage式を返す:

GeoGraphicsは,標準的なプリミティブではGraphicsのように動作するが,地理背景を追加する:

座標は正距円筒図法における度を単位とした{lon,lat}として解釈される:

GeoPositionラッパーを追加して{lat,lon}角を使う:

ジオプリミティブ内の座標は,常に{lat,lon}角で与えられる:

GeoPositionを加えても結果は変わらない:

GeoRangeは,投影の前に,プロットする地球の部分を決定する:

PlotRangeは,投影した後で,プロットする地球の部分を決める:

GeoRangePaddingを使って地理範囲を拡大する:

PlotRangePaddingを使ってプロット範囲を拡大する:

GeoRangePaddingFullを使うと,最初のプロット範囲をカバーするように,地理範囲が自動的に拡張される:

地理Entityオブジェクトは,対応する領域あるいは点を表すが,ジオプリミティブではない:

PolygonまたはPointを使って対応する領域あるいは点を,デフォルトのジオスタイリングで描く:

デフォルトのジオスタイリングを変更する:

実体の形には,投影の際に一般に変形が行われる.次は,デフォルトの(この場合は"Mercator")図法および"Equirectangular"図法によるスウェーデンである:

GeoGridPositionと明示的な投影法を使って,手動で国を投影することができる:

手動で変換された多角形の座標は,デフォルトの投影法のそれと一致する:

Line(またはArrow)を地理グラフィックスの中で使うと,点が投影法に依存する直線が与えられる:

最短の線(測地線)が得たければGeoPathを使う.この点は投影法に依存しない:

考えられる問題  (1)

実体クラスは多角形の集合であるとみなされるので,ヨーロッパの地図を示す際には国境が含まれる:

内部の境界を除去するために,多角形を,最初は境界線とともに,2回目は境界線なしで,2回描く:

インタラクティブな例題  (1)

短い散歩を表す時系列オブジェクトから位置と時点を抽出し,次に散歩した距離と平均速度を計算する:

結果を可視化する:

おもしろい例題  (7)

アフリカ諸国を国旗で覆う:

国旗の画像を各国に置き,国名をツールチップとして使う:

国名をツールチップとして加えた国旗の画像を使う:

ドイツの年齢分布を示す:

ヨーロッパ諸国についての同じデータを計算可能なデータとして得る:

円グラフを計算する:

ドイツの年齢円グラフを示す.ツールチップは各グループに属する人数を百万人を単位として示している:

各国の年齢分布を表す円グラフをヨーロッパの地図に重ねる:

ヨーロッパ諸国の隣接国のグラフを求める:

4色による彩色を計算する:

いくつかの国の国旗を示し,クリックされたときに国名が音声で与えられるようにする:

塗り潰されたBスプライン曲線を使って,各国の多角形を国境が丸くなった形に変換する:

諸国を「パズルのピース」として示す:

アメリカ合衆国が起こしたすべての核爆発の名前,場所,核威力を取り出す:

地図上に点をプロットする:

フランスの上に紫の螺線を描く:

グラフィックスを描く:

Wolfram Research (2014), GeoGraphics, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/GeoGraphics.html (2021年に更新).

テキスト

Wolfram Research (2014), GeoGraphics, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/GeoGraphics.html (2021年に更新).

CMS

Wolfram Language. 2014. "GeoGraphics." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2021. https://reference.wolfram.com/language/ref/GeoGraphics.html.

APA

Wolfram Language. (2014). GeoGraphics. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/GeoGraphics.html

BibTeX

@misc{reference.wolfram_2024_geographics, author="Wolfram Research", title="{GeoGraphics}", year="2021", howpublished="\url{https://reference.wolfram.com/language/ref/GeoGraphics.html}", note=[Accessed: 21-November-2024 ]}

BibLaTeX

@online{reference.wolfram_2024_geographics, organization={Wolfram Research}, title={GeoGraphics}, year={2021}, url={https://reference.wolfram.com/language/ref/GeoGraphics.html}, note=[Accessed: 21-November-2024 ]}