ListStreamDensityPlot
ListStreamDensityPlot[varr]
ベクトルの配列 varr とスカラー場の値{{vxij,vyij},rij}から流線密度プロットを生成する.
ListStreamDensityPlot[{{{x1,y1},{{vx1,vy1},r1}},…}]
指定点{xi,yi}で与えられるベクトルとスカラー場の値{{vxi,vyi},ri}から流線密度プロットを生成する.
ListStreamDensityPlot[{data1,data2,…}]
複数のベクトルとスカラー場のデータをプロットする.
詳細とオプション




- ListStreamDensityPlotはスカラー場の背景濃度のプロットに重ね合されたベクトル場の流線プロットを生成する.
- ListStreamDensityPlotは,
および
で定義された流線
をプロットする.ただし,
はベクトルデータの補間関数で,
は初期流点である.流線
は点
を通る曲線で,その接線は各点におけるベクトル場
に対応する.
- 矢印は,デフォルト値がベクトル場の強度
であるスカラー場
の密度プロット上に描かれる.
- 流線は,デフォルトで,ベクトル場
の強度
に従って彩色され,矢印は
が大きくなる方向を向く.
- ListStreamDensityPlotはデータをベクトル関数
およびスカラー関数
に補間する.
- 規則的なデータについては,ベクトル場
は値 varr〚i,j,1〛を,スカラー場は値 varr〚i,j,2〛を
で持つ.
- 不規則データについては,ベクトル場
は値{vxi,vyi}を,スカラー場は値 riを
で持つ.
- スカラー場の値が与えられない場合,ベクトル場の法線がその値として使われる.
- ListStreamDensityPlotは,すべての点におけるベクトル場の局所的方向を示す流線をプロットする.
- ListStreamDensityPlot[varr]は連続する array の行をページの上に向かって,連続する列を横に向かって並べる.
- ListStreamDensityPlotはデフォルトで与えられたデータを補間し,プロット全体でほぼ一様な密度になるのに十分な流線を示す.
- ListStreamDensityPlotはGraphicsと同じオプションに次の追加・変更を加えたものが使える. [全オプションのリスト]
- MeshFunctions,RegionFunction,ColorFunction,StreamColorFunction内の関数に渡される引数は x, y, vx, vy, r である.
- デフォルト設定のMeshFunctions->{#5&}では,スカラー場 r にメッシュラインが描かれる.
- 次は,ScalingFunctionsの可能な設定である.
-
{sx,sy} x 軸と y 軸をスケールする - 次は,よく使われる組込みのスケーリング関数 s である.
-
"Log" 自動目盛ラベル付きの対数スケール "Log10" 10のベキ乗に目盛が付いた,10を底とする対数スケール "SignedLog" 0と負の数を含む対数に似たスケール "Reverse" 座標の向きを逆にする "Infinite" 無限スケール

全オプションのリスト




例題
すべて開くすべて閉じるスコープ (24)
サンプリング (11)
プレゼンテーション (13)
StreamScaleの設定で異なる破線と鏃を指定する:
オプション (80)
ColorFunction (6)
ColorFunctionScaling (4)
ColorFunctionScaling->Falseを使ってスケールされていない値を得る:
Mesh (5)
PlotRange (5)
StreamColorFunction (5)
StreamColorFunctionScaling (4)
StreamColorFunctionScaling->Falseを使ってスケールされていない値を得る:
StreamMarkers (8)
StreamPoints (6)
StreamScale (9)
StreamStyle (5)
StreamColorFunctionは,StreamStyleの色より優先される:
StreamColorFunctionNoneと設定してStreamStyleで色を指定する:
アプリケーション (3)
特性と関係 (12)
StreamDensityPlotを使ってスカラー場の密度プロットで関数をプロットする:
密度プロットなしのデータのプロットにListStreamPlotを使う:
ListVectorPlotを使って流線の代りにベクトルをプロットする:
ListVectorDensityPlotを使い,流線の代りにベクトルを使ってプロットする:
StreamPlotまたはVectorPlotを使ってスカラー場の密度プロットなしで関数をプロットする:
ListVectorDisplacementPlotを使って変位ベクトル場に関連付けられた領域の変形を可視化する:
ListVectorDisplacementPlot3Dを使って変位ベクトル場に関連付けられた3D領域の変形を可視化する:
ListVectorPlot3DとListStreamPlot3Dを使って3Dベクトル場データを可視化する:
ListSliceVectorPlot3Dを使って3Dベクトル場のデータを曲面に沿って可視化する:
ListStreamDensityPlotは,必要な場合はより多くの点をサンプルとして使う:
スカラー場は,ListDensityPlotを使ってそれ自身でプロットすることができる:
ListLineIntegralConvolutionPlotを使ってベクトル場データの線形積分たたみ込みをプロットする:
GeoVectorPlotを使って地図上にベクトルをプロットする:
GeoStreamPlotを使ってベクトルの代りに流線をプロットする:
テキスト
Wolfram Research (2008), ListStreamDensityPlot, Wolfram言語関数, https://reference.wolfram.com/language/ref/ListStreamDensityPlot.html (2022年に更新).
CMS
Wolfram Language. 2008. "ListStreamDensityPlot." Wolfram Language & System Documentation Center. Wolfram Research. Last Modified 2022. https://reference.wolfram.com/language/ref/ListStreamDensityPlot.html.
APA
Wolfram Language. (2008). ListStreamDensityPlot. Wolfram Language & System Documentation Center. Retrieved from https://reference.wolfram.com/language/ref/ListStreamDensityPlot.html